最上川電子大事典よ、お前もか。
新緑の季節。
泥縄式と笑われそうだが、月山やブナ林の文献に目を通し始める。
ふと、話題になっていた『最上川電子大事典』をみてみる。
いわく、
月山はアスピーテ型火山の代表的なものと言われています。
いまだに月山は盾状火山という誤りを表記しているサイトは多い。
ハロー通訳アカデミーなんとかいう学校の模擬試験でもそうなっている。
だいじょぶか、日本の観光業界。
植物の名前はこまごまとうるさい人は多いんだが。
今年は地学の知識も理論武装しておこう。
| 固定リンク
「マ ス ゴ ミ」カテゴリの記事
- 石油・ガス産業の何が悪いのか(2020.12.11)
- ラインホルト・メスナーの告白(2020.11.05)
- DNAは誰のものか?(2020.07.30)
- アンジェイ・バルギェル、コロナウィルス罹患(2020.07.21)
- 追悼 服部克久氏(2020.06.11)
コメント