海に行った。その1
朝4時起床、6時発で息子、娘、妻を連れて海に行く。
今日は山形県鶴岡市の湯野浜海水浴場の最終営業日。
高速道を使い、午前早い時間帯に海に入ろうともくろむが、湯野浜に到着した8時半には、気温は急上昇。
閑散とした海水浴場の駐車場に車を乗り入れると、AV男優のような係のあんちゃんが「いらっしゃいませ」とも「こんにちわ」とも言わず、「700円す。」と言ってくる。
駐車料を払い、身支度をして砂浜へ。
海水浴場最終日、砂浜は閑散としており、海の家はガンガンとハンマーの音をたてて解体中。
営業はやっているらしく、我々家族の姿を見つけた店のおばちゃんが「どうぞどうぞ~」と声をかけてくる。
海の家の店先は解体中だが、休憩場はまだ手つかず。
そこに妻と生後2ヶ月の息子を残し、娘と共に海へ。
波打ち際に入った瞬間、娘は
「いやゃぁ~」
と泣き出した。
高速道路 山形北→鶴岡 1800円
湯野浜海水浴場駐車場 700円
海の家休憩代 最終営業サービス 一家で1000円
娘の好きなラムネ 150円
娘の泣き声 PRICELESS
はるばる庄内海岸で、娘と砂遊び決定。
| 固定リンク
« 黄色信号 | トップページ | 海に行った。その2 »
「育児」カテゴリの記事
- 都 会 に て(2018.08.18)
- 学 食(2018.07.29)
- 日曜はフレディ・マーキュリー(2018.06.17)
- 2017年9月日記 最後の子供神輿(2017.09.30)
- 花笠の夏(2017.08.07)
コメント