晩秋の朝
蜜月蜜月と、他に書くことないのか日本のマスゴミどもは・・・
某英字新聞読んだら、京都滞在中の大統領の食事メニューはナ・イ・ショだそうだ。
ますます気になる。
案外、 米 国 産 牛 肉 のすき焼きじゃなかろうか・・・
大統領や首相に影の如くつきまとう険しい表情のSPも、出張前夜は家族から「お父さん、京都土産は八つ橋の『おたべ』買ってきてね」と言われてるのだろうか・・・
と、そんな妄想しながら朝食を終え、自宅を発つ。
前日の天気予報は雪だるまマークであったが、幸い雪は降らず。
ただし、山形盆地周辺の低い山の稜線も、うっすらと白くなっている。
手前の里山は紅葉で深紅と茶色の山肌、その奥に水墨画のような山々。
晩秋の短い時期にみられる、紅葉と雪山の風景。
さらに小雨になり、うっすらと虹がかかった。
日米首脳会談で騒がしい朝。
平凡な市民の私には、いつもどおりの朝が始まる。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- お仕事日記2021年2月 & ウルドゥー語の夜 第13夜(2021.02.23)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 4日目 & ウルドゥー語の夜 第10夜(2021.01.26)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 3日目(2021.01.25)
- コロナ隔離日記 2日目(2021.01.24)
- コロナ隔離日記 1日目(2021.01.23)
コメント