« あめりか日記その6 REIサンフランシスコ店訪問 | トップページ | 元気なばーちゃん、エベレストめざす »
成田・サンフランシスコは貧乏人の味方ユナイテッドで往復。 機内の通信販売誌でこんなモノを見つけた。
フォレスト・フェイス
へぇ~ イラク人民を虐待・人権蹂躙するアメリカ人(左翼平和活動家風表現)も、木を擬人化する発想があるんだなあ~。 このパーツに日本円で2千円もかけるんなら、ドングリとか葉っぱとか、自然の素材で作った方が面白いかな、といろいろ発想が浮かぶ。 子供達に作らせたらどんな顔を作るだろう? 森の中に顔があったら怖いかな? 自然博物園でやったら木を傷つけるといわれるかな?
2006.03.13 ブナ林ガイド | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: あめりか日記その7 フォレスト・フェイス:
コメント