後輩遠方より来たる
月曜日。
早めに会社を発ち、山形駅前の催し物会場へ。
登山専門旅行社A社の営業マン、我が大学山岳部の後輩である岡本君が来県。
海外の山旅、と題してスライド上映会兼旅行説明会をやっているのだ。
30分遅れで会場に到着。
会議室はお客様で埋まっている。
スクリーンにはヨーロッパアルプスの風景。
この後、ヨーロッパアルプスからカナディアンロッキーと、トレッキングの様子が映し出される。
長時間の上映、アルプスからロッキーの似たような風景で眠りかかるお客様もいたが・・・
上映会も終盤に近づき、話題がキナバル、キリマンジャロになると、俄然、お客様達も目を輝かせて話を聴いてるのがわかる。
キナバルとキリマンジャロ、やはり登頂可能な名峰として人気があるのだろう。
説明会後、岡本君と夕食を共にする。
彼はエベレスト西稜を経験している、日本では貴重なエベレストのバリエーションルート経験者。
旅行業界の裏話などいろいろ伺う。
疲れているところ、お引き留めしてすみません。
彼は明日から東北巡業の旅に発つ。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- お仕事日記2021年2月 & ウルドゥー語の夜 第13夜(2021.02.23)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 4日目 & ウルドゥー語の夜 第10夜(2021.01.26)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 3日目(2021.01.25)
- コロナ隔離日記 2日目(2021.01.24)
- コロナ隔離日記 1日目(2021.01.23)
コメント