春
子供達の退院・出迎えを終えた後、私は単独でお出かけ。
雪国に住む者ならば、誰もが行う『春の行事』、タイヤ交換をする。
それから登山用品店マウンテンゴリラにて、GWに向けてウェアを補充する。
以前にアイダー社パンツの在庫を問い合わせたのを覚えておいてくれたのでしょうか。
店長誉田氏の奥様が「入ってきてますよ」と、まだ段ボール箱に入ったアイダーのパンツを出してきてくれた。ふだんはろくに買い物もしてないのに、すみません。
今回は別の用品が目当てであったが、アイダー入荷となれば話は別。
早速、今年も一本購入。
店から山形市内に戻る。
気温は20度近くに上昇、車内ではノースのTシャツ一枚になる。
山形盆地のまわりは蔵王、月山、朝日連峰、白い山々が連なっている。
Tシャツ姿で白い山並を眺める。
おお、ここ山形はシャモニかカトマンズかっ!!という陽気の一日であった。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- お仕事日記2021年2月 & ウルドゥー語の夜 第13夜(2021.02.23)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 4日目 & ウルドゥー語の夜 第10夜(2021.01.26)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 3日目(2021.01.25)
- コロナ隔離日記 2日目(2021.01.24)
- コロナ隔離日記 1日目(2021.01.23)
コメント