はじめてのえんそく
愛子さま初めての遠足 新緑の公園で楽しいひととき by産経新聞5/16
だ、そうです。
初年度納付金64万2000円、平均月学費8万円の学習院幼稚園の初めての遠足は新宿御苑なわけですね。
同い年だというだけで、ついつい愛子様と我が子を意識する親バカな私。
娘の大好きな絵本に↓
『ぐりとぐらのえんそく』という本があるのですが(えっへん、本を選んであげたのは私)、先月まではウチの娘、
「おとうさん、えんそくって何なの?どうしてえんそくにいくの?」
と、
遠 足 を 理 解 し て い な い
のでした。
しかし先週、幼稚園で「えんそくのれんしゅう」というのがあったらしい(内容は不明)。
以来、娘は家の中で巾着袋や鞄にお菓子をつめこむようになった。
私「何してるの?」
娘「えんそく。」
来月は幼稚園の行事で遠足。
人生負け組おとうさんの娘ですが、愛子様と同じように元気で行ってらっしゃい。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 都 会 に て(2018.08.18)
- 学 食(2018.07.29)
- 日曜はフレディ・マーキュリー(2018.06.17)
- 2017年9月日記 最後の子供神輿(2017.09.30)
- 花笠の夏(2017.08.07)
コメント