野獣の静かな休日
楽あれば苦あり。
韓国から帰国翌日は出勤。
その翌日からは「家庭サービス」の日々。
山形が誇る運動施設、山形県運動公園に那須サファリパークなどによる移動動物園がやってきた。
幼稚園で割引券をもらった娘、「動物園、動物園」と前々から楽しみにしている。
風邪治りきらぬ息子とカミさんは留守番、ジジババと娘を連れて移動動物園へ行く。
娯楽の少ない山形県。
遅い時間帯は混み合うだろうと、開館と同時に訪れたが。
売り物の白いライオン、白熊、白いトラ、ピューマ・・・
みんな腹を上にしてだらしなく寝ているぞ!
えらく緊張感の無い「野獣」はもとより、かかるお金。
入場料 大人 1400円×3人(割引)
子供 900円×1人(割引)
動物にやるエサ代 500円(ニンジンと飼料ペレット少し)
サル園にやるエサ代 200円(カップに入ったリンゴほんの少し)
ポップコーン 200円
猿回しショーの三輪車レース、馬券代わりの団扇300円×2枚
オー、ニホンノ ブッカ、タカイデスネー!
まあ、娘も猿回しショー大笑いで見ているから、まあいいか・・・
猿回しショーも終わりに近づき、猿回しのおねえちゃんがマイクで話す。
「この後は、チンパンジーと一緒に写真撮影のコーナーがあります!ポラロイドカメラで一枚1000円・・・・」
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 都 会 に て(2018.08.18)
- 学 食(2018.07.29)
- 日曜はフレディ・マーキュリー(2018.06.17)
- 2017年9月日記 最後の子供神輿(2017.09.30)
- 花笠の夏(2017.08.07)
コメント