今日も中国マスコミ正常運転
商業隊でにぎわうチョーオユー峰、
ドイツ人が一名クレバスに滑落、亡くなった模様です。
一名德国登山者在攀登卓奥友峰下撤時遇難 by 新華並網5/12
亡くなった方のご冥福を祈ります。
チョーオユー峰は「簡単」とか「やさしい」とか、登ってもいないのに語る想像力豊かな人、シェルパにサポートされて登頂して「簡単」と述べる感性乏しい人など、日本には様々なタイプの登山家がいらっしゃいますが。
そこはやはり高所登山。
油断ならないということを改めて思います。
で、中国メディアは7~8社がチョーオユーの事故を報道しているのだが・・・
ここは中国、「個人情報保護」などとゆー意識も無く、遭難者のパスポートナンバーまで報道するのはさすが中国テイスト。
ま、日本の糞ワイドショーはもっと仕事熱心に個人の家庭事情まで土足で踏み込んでますが。
ゆめゆめ、中国の山では遭難しないよう気を付けましょう。
| 固定リンク
「マ ス ゴ ミ」カテゴリの記事
- 石油・ガス産業の何が悪いのか(2020.12.11)
- ラインホルト・メスナーの告白(2020.11.05)
- DNAは誰のものか?(2020.07.30)
- アンジェイ・バルギェル、コロナウィルス罹患(2020.07.21)
- 追悼 服部克久氏(2020.06.11)
コメント