« エベレストの使用済み酸素ボンベを『アート』に再生 | トップページ | 共産主義者はコーラが嫌い? »
今朝4時頃、ウン十年ぶりに聞く蔵王ダム放水のサイレンとアナウンスで目が覚めた。 朝7時、出勤時の車外温度は10℃。 めったに増水しない馬見ヶ崎川も、河川敷にあふれそうな濁流になっている。 これだけ大荒れ、しかも暖気が入った後、明日以降は寒気が流入してくるようだが。 年末年始以降、雪崩の危険性がメチャメチャ高くなると考えるのは私だけでしょうか。 教えてエラい先生。
2006.12.27 山岳ガイド日記 | 固定リンク Tweet
雪も本格的になってきたようですね 雪国の聖母峰さん、お体大切に
私はテレマーク特訓で体を壊さないように 鍛えてまいります。
投稿: POP | 2006.12.30 00:10
re:pop様 今日から本格的な降雪になってきました。 時既に遅く、子供から風邪をもらって貴重な休みを一日休養に費やしました。
どうぞテレマーク、楽しんできてください。
投稿: 聖母峰 | 2006.12.31 02:26
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雨:
コメント
雪も本格的になってきたようですね
雪国の聖母峰さん、お体大切に
私はテレマーク特訓で体を壊さないように
鍛えてまいります。
投稿: POP | 2006.12.30 00:10
re:pop様
今日から本格的な降雪になってきました。
時既に遅く、子供から風邪をもらって貴重な休みを一日休養に費やしました。
どうぞテレマーク、楽しんできてください。
投稿: 聖母峰 | 2006.12.31 02:26