Billy Joel - Honesty
子供二人とカミさんは病院暮らし。
テレビのチャンネル権はお父さんが独り占めっ!
NHK教育の「ジュークボックス英会話」を視る。
今夜は台所で鮭の切り身を焼きながら、ビリージョエルの『オネスティ』です。
何度聴いてもいいなあ。
歌っているビリー・ジョエルの真摯な姿もいいなあ。
やたら「ベイベー」とか意味不明な英語を歌詞にちりばめている日本人歌手もどきも、彼の姿勢を見習えよ。
Billy Joel - Honesty by Youtube(クリックすると音が鳴るので注意)
Honesty is such a lonely word
Everyone is so untrue
うああ、まるでウチの職場を歌っているみたい(泣)
| 固定リンク
「山岳ガイドが聴く曲」カテゴリの記事
- カザフ民族音楽演奏会 -父に学んだ民族の心- in 小樽(2018.06.29)
- さよなら2017年(2017.12.30)
- 【全俺が】 台湾映画『太陽的孩子』 【泣いた】(2016.07.09)
- 三度目の正直(2015.04.19)
- クリスマスイブはこの曲です(2013.12.24)
コメント
俗世を引きずらず、音楽を楽しみ、心を切り替え
俗世にたちむかってゆきましょう。。汗
さらりーまんてーのは忍耐の産物なのか
今日はぶっちぎれてきました。
使えない上司に振り回されて疲れ果てる部下ほど
悲哀にみちたものはナシ。。。
GWには月山を計画に入れてスキーしよう。
そうだそれまで耐え続けて3月乗り切るんだっ!涙
投稿: POP | 2007.01.26 22:38
<<俗世を引きずらず、音楽を楽しみ、心を切り替え
ついつい癒し系音楽に救いを求める今日この頃であります。
投稿: 聖母峰 | 2007.01.30 05:35