遊園地
娘の強い要望(というか泣いて暴れられた)により、一家で遊園地リナワールドに行く。
GW特別企画として「機関車トーマス」の特別展示が開催されていたのだが、息子は「反応無し」。
娘だけ一人ノリノリである。
しかし遊園地ってアトラクションからお食事まで、お金かかるよね。
息子の大好きな新幹線のマグカップ付きプリンなんざ、日本酒のおちょこ一杯程度の容器で500円。
お金に羽が生えたように・・・って表現があるけどさ。
子供2人遊園地に連れていくと、
そんな子供達を、遊園地内の動物園(といってもヤギとウサギしかいない、餌付けを楽しむ所)に連れていったら、あ~ら、今まで乗り物に乗せても無表情だった息子がニコニコ。
息子も娘も、2人ともウサギやヤギに餌を与えるのに夢中。
どんなアトラクションよりも夢中になってました。
他の命を慈しむ心って、人間の本能に備わっているのでしょうか。
父親の性格がダークに汚れているぶん、子供達は健全に育って欲しいと遊園地の片隅で考えるのでありました。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 都 会 に て(2018.08.18)
- 学 食(2018.07.29)
- 日曜はフレディ・マーキュリー(2018.06.17)
- 2017年9月日記 最後の子供神輿(2017.09.30)
- 花笠の夏(2017.08.07)
コメント