今夜も『午前10時 午後3時』。
広島滞在の時は必ず訪れる紅茶専門店『午前10時午後3時』。
今日も土方仕事で疲れた~
今夜はチーズケーキとリンゴ「王林」で香り付けしたアップルミルクティーです。
数あるリンゴの品種の中で、私はこの「王林」が大好き。あの芳香がたまりません。
今回注文したアップルミルクティー、飲むと鼻孔の奥にリンゴの香りがするのでありました。
仕事が終わって宿に戻ると18時過ぎ、洗濯やら会社へのメール送付やら何やらであっという間に夜が更ける。
静かな茶店で静かに過ごすのが今現在のストレス解消です。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- お仕事日記2021年2月 & ウルドゥー語の夜 第13夜(2021.02.23)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 4日目 & ウルドゥー語の夜 第10夜(2021.01.26)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 3日目(2021.01.25)
- コロナ隔離日記 2日目(2021.01.24)
- コロナ隔離日記 1日目(2021.01.23)
コメント
お好みはアッサムですか?。
このところ風邪気味で、職場も半数が病欠。
夜は風邪薬代わりに、コーヒーにウイスキー入れて、飲んでます。
オレンジ&シナモンのミルクティーもいいかな。
流行にはうといのに、風邪には敏感。抵抗力はゼロ。
この冬はインフルエンザの流行が早そうです。
お気をつけて。
投稿: かもめ | 2008.12.02 21:48
re:かもめ様
<<お好みはアッサムですか?。
茶葉でえらぶというよりも、最近専門店でミルクティーいただくのが好みです。
このお店はご主人が以前市場で働いていたことから、果物に詳しく、季節のフルーツティーが充実しています。フルーツのミルクティーって、ミルクで果物の香りも消されてしまうのでは、と思っていたのですが、なかなかいいですね。
風邪の季節ですね。
ウチは子供から染されて強力になった風邪を毎年頂戴しています。とほほ。風邪には気をつけましょう。
投稿: 聖母峰 | 2008.12.02 23:05