【広島市】アルゼンチン料理 『ガウチョグリル』
今宵の広島での夕食は、アルゼンチン料理店『ガウチョグリル』。
鶏肉のパイ焼き包みのエンパナーダ、チョリソー(画像)、名前忘れたシチューの三品をマテ茶飲みながら食べる。
このお店、シェフやスタッフの綺麗なお姉さんが積極的に客に話しかけてくる。
「山形から来ました」と話すと、異星人並の扱いで「え~っ!」と驚かれる。開店以来、私がもっとも遠いところから来た客らしい(笑)。
こういうフレンドリーなお店ですので、一人で訪れても楽しく美味しく食事できます。
出張や一人旅の方もどうぞお気軽に。
ちなみに名前忘れてしまいましたが、でかい空豆入ったシチューがガーリック効いていて大変おいしゅうございました。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- お仕事日記2021年2月 & ウルドゥー語の夜 第13夜(2021.02.23)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 4日目 & ウルドゥー語の夜 第10夜(2021.01.26)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 3日目(2021.01.25)
- コロナ隔離日記 2日目(2021.01.24)
- コロナ隔離日記 1日目(2021.01.23)
コメント