【映画】Альпинист(Alpinist)
ロシア(旧ソ連)映画といえば私はタルコフスキーの作品くらいしか見たことありませんが、今、彼の地では「Альпинист」(Alpinist)という映画が公開されている模様。
В субботу, в 21.05 – фильм «Альпинист»
ストーリー
主人公、マックス・パブロフは日々のルーチンワークには飽き飽きしているが、ヒマラヤやパミールで活躍するクライマー。恋人マリア、良き友人のレイを持ち、「死の壁」と呼ばれる困難な岩壁の登攀にも成功する。
そんな彼の人生が、ふとしたことから狂っていく。
誰も引き受けない危険な高所作業を請け負ったパブロフは、大衆の目前で墜落、下を流れる川に沈んでしまう。
彼の運命やいかに・・・
というわけで、テレビ映画の劇場版だそうです。
左から主人公マックス・パブロフ(Andrew Chadov)、恋人マリア(Agniya Ditkovskite)、友人レイ(Denis Granchak)
恋人と困難な岩壁の登攀にも成功・・・
色男は仕事も彼女も順調の様子。
そんな主人公を、悲劇が襲う・・・
ちなみにこの映画は山岳映画というカテゴライズではなく「メロドラマ」だそうです。(だってロシアの映画評論サイトにそう書いてあるもん)
撮影の裏話が掲載されているサイトもありまして・・・
撮影の模様。風光明媚な観光地でロシアのクライマーが集う岩場があるクリミアで撮影中。
興味深いのは撮影スタッフのコメント。
「ジャッキー・チェンはスタント撮影を他人に委ねることはなかったが、(主演の)Andrew Chadovは岩場の取り付きから離陸することができなかった」
なんて暴露してます(笑)
いーじゃん、だれでも最初はそうなんだからさー。
クライマーって世界中どこでも性格悪そうだよね(笑)
でもロシア語でもクライミングで「離陸」って言うんですね。
マイナーなロシア映画ですから日本公開など望むべくもありませんが、ロシア人のクライミング観をかいま見るためにも、いっぺん見てみたいですね。
| 固定リンク
「クライミング」カテゴリの記事
- ロベール・パラゴ逝去(2019.10.26)
- サーシャ・ディジュリアンは何を食べているか(2019.02.09)
- ガンブレッツ家の人々(2019.01.05)
- 2018年 ピオレドール・ロシア、スチール・エンジェル賞決まる(2018.12.29)
- 【訃報】 ジェフ・ロウ氏、トム・フロスト氏 逝去(2018.08.26)
コメント