【あの人は今】 レイトン・コア(Layton Kor)
アメリカのAbout.comのクライミングサイトは、日本版の貧弱なAll・About.comとは大きく異なり非常に興味深い記事が多くて時折目を通すのですが、今回はあのレイトン・コア(コー)の現況に関する記事が掲載されています。
New Website to Help Iconic American Climber Layton Kor by About.com/climbing8/31
レイトン・コア。
あのジョン・ハーリンが墜落死を遂げた英米合同隊による冬季アイガー北壁新ルート開拓に参加(登攀成功時はボニントンらのサポートに廻っている)、ヨセミテ・エルキャプのサラテ第2登、ウエストバットレス初登、コロラドのロングスピーク東壁第2登(新ルートから)等々、北米のビッグウォールだけでなく、数々の岩塔の初登を果たし、クライミング史を輝かしく飾る人物。
しかしながら晩年は「宗教に走り、周囲の人間を勧誘して閉口させている」などと日本のクライミング雑誌で触れられる程度でした。
(画像は最近のレイトン・コアとリン・ヒルのツーショット)
現在70歳、腎臓病を患い、人工透析を受ける身体だそうです。
治療費に困窮する彼を援助するため、ROCK&ICE誌、ステフ・デイビスら実力派クライマーらが中心となり、レイトン・コアを支援するサイトが立ち上げられました。
一口25ドルの募金を募っています。募金はレイトン・コアの人工透析に必要な医療費に使われるとのこと。
また、1963年におけるキャニオンランズ国立公園のMonster Tower初登時の署名入り写真(左画像)が販売されているそうです。
懐に余裕のある方、どうぞ往年の名クライマーに愛の手を。
| 固定リンク
「クライミング」カテゴリの記事
- ヤーニャ・ガンブレット、彼氏と別れる(2021.02.22)
- クライミングが人類に貢献する時(2021.01.23)
- 【訃報】チェザレ・マエストリ逝く(2021.01.20)
- 【訃報】ジョージ・ホイットモア逝去(2021.01.03)
- 【訃報】ハミッシュ・マッキネス逝去(2020.11.24)
コメント