【東京日記その三】湯島 みつばち
東京の甘味処で夜も営業してる店は数少ない。
という理由で訪れた店が湯島の『みつばち』
私のしょぼい携帯で撮影した店の様子。
画面右の白く輝く看板には『甘味 みつばち』と書いてある。
狭い店内、テーブルにはお品書きがあるのに、なぜか入り口のキャッシャーのところで「食券制です」と言われる。
はあ?
ゆっくり品定めさせろよ~
と思いつつ、秒殺で「くるみあんみつ」に決定。
各テーブルには黒蜜たっぷりのポットが置いてある。
寒天の柔らかさと、くるみのクリスピーな感じの取り合わせが意外と合ったりする。
ちなみに白玉はトッピングで50円追加です。
| 固定リンク
「山岳ガイドの甘味処」カテゴリの記事
- 八宝堂【山形県上山市】(2020.12.29)
- 【腕に】石臼コーヒー【覚えあり】(2020.11.01)
- 今日、浄土を見た(2020.06.28)
- 凍み餅 (しみもち)(2020.02.11)
- 米とパン(2019.10.19)
コメント