仙台日記 mama's hands
東北マウンテンガイドネットワークの研修から帰宅後、短い睡眠をとり、翌早朝から仙台出張。
日照時間が短い中で作業時間を確保するため、仙台に泊まり込みで現場作業の日々。
早朝から作業開始で、宿の朝食時間前に出かけなくてはならないため、朝は吉野屋の納豆定食。
夜はめんどくさいんで吉野屋の牛丼Aセット。
これが4日間続く。
単調な食事は別にどうでもいいのだが、一日の作業が終わった後は空腹で少し間食しないと次の行動が起こせない。
本日は作業服のまま、近所のベーグル屋さん mama's hands に突入。
店を訪れてベーグルを物色していたところ、ちょうど焼きたてのベーグルができたので「男爵芋とモッツァレラチーズ」のベーグル220円を購入。
男爵芋とモッツァレラチーズのベーグルといっても生地に練り込まれているタイプで具も何も挟まってないベーグルなのだが、焼きたてベーグルがこんなに美味しいとは予想外。
以前の東京出張で、神田神保町のベーグル専門店でサーモンやら何やら挟んだベーグルサンドを食べた。あれはあれで美味しかったが、やはり具の旨さである。
mama's handsのベーグルは生地が美味しいのでありました。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- お仕事日記2021年2月 & ウルドゥー語の夜 第13夜(2021.02.23)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 4日目 & ウルドゥー語の夜 第10夜(2021.01.26)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 3日目(2021.01.25)
- コロナ隔離日記 2日目(2021.01.24)
- コロナ隔離日記 1日目(2021.01.23)
コメント