仙台 村上屋餅店
仙台滞在中。
いい加減、吉野屋牛丼も食い飽きた。
え?
牛タン?
同じ牛だろ吉野屋も(投げやり)
やはり地元ならではの甘い物を喰いたいと思い、現場仕事が終わってから創業明治10年の老舗、村上屋餅店に行く。
店舗にでっかい『餅』の文字が凄い・・・
本日は、やっぱり仙台ならではの「ずんだ餅」(1パック3個入り)と美味しそうだったので「粟笹巻き団子」を購入。 山形で喰う「ずんだ」は豆が残る程度にすり下ろしているのですが、ここ村上屋餅店の「ずんだ」はトロトロの「ずんだ」。「ずんだ餅」も「粟笹巻き」も美味しいです。やはり「餅は餅屋」ってところですね。
時折店の前を通るのですが、いつも女性客の姿が見かけられました。
店内はイートイン可。
お土産屋のパックもいいですが、たまには贅沢に餅屋の餅もどうぞ。
| 固定リンク
「山岳ガイドの甘味処」カテゴリの記事
- 米とパン(2019.10.19)
- 休息の山(2019.07.27)
- 仙台は、雨。(2019.04.30)
- 春は山麓から(2019.04.07)
- 2月お仕事日記 2019(2019.02.22)
コメント