モスバーガーのラッシー
今日も暑い中、現場作業の一日が終わる。
会社を出て、まっすぐ自宅に帰らずモスバーガーに直行。
ナンを売り出し中の同店であるが、ラッシーも売ってるらしいので寄ってみる。
だって、甘みばかり強くて酸味に欠けるんだもーん。
私、日本山岳ガイド協会の山岳ガイドが断言する。(梶原一騎風)
モスのラッシーはラッシーじゃないよー。
モスに寄ったのは他にも理由がありまして。
今夏予定の同窓会のパンフに掲載する挨拶文がどうしてもうまく書けない。
家に帰ると子供の相手をしなくてはならないため、モスで缶詰になって挨拶文を考えようという魂胆である。
旧友M君いわく、8年前に開催した同窓会では
「カミさんと二人で感心したよ~」
という文章を私が書いたらしいのだが、全く記憶にございません。
この俺がそんな印象に残るような文章書けるわけねーじゃん!
M君の言葉にプレッシャーを感じつつ、一時間ほどモスの禁煙席で片隅で「うー」「うー」と唸りながら文章を考える怪しい客でした。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- お仕事日記2021年2月 & ウルドゥー語の夜 第13夜(2021.02.23)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 4日目 & ウルドゥー語の夜 第10夜(2021.01.26)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 3日目(2021.01.25)
- コロナ隔離日記 2日目(2021.01.24)
- コロナ隔離日記 1日目(2021.01.23)
コメント