仙台日記1
現場作業の日々。
本日は強風。
街路樹のケヤキの紅葉した葉が吹雪のように現場に降り注ぐ。
秋を感じる余裕はなく、ただ泥にまみれて身体を動かす日。
ウィークリーマンションに帰る。
あー誰か(カミさん除く)メシ作っててくんないかな。妄想↓
そして、現実↓
夜、メシ喰った後、ランニング兼ねて近所のBookoffへ。
ここで、
珍品、東方書店の映画対訳本『芙蓉鎮』を105円コーナーで発見、即購入。
洋画の対訳本なら「Screen play」の名称で幾つも出版されているが、中国映画の対訳本は珍しい。
しかも学習者用に、台詞にはすべてピンイン併記、中国の慣習に関するコラム付。
その他、囓っている洋書もあるため、しばらくブログ更新てきとーになります。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- お仕事日記2021年2月 & ウルドゥー語の夜 第13夜(2021.02.23)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 4日目 & ウルドゥー語の夜 第10夜(2021.01.26)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 3日目(2021.01.25)
- コロナ隔離日記 2日目(2021.01.24)
- コロナ隔離日記 1日目(2021.01.23)
コメント