This is 仙台。
仙台駅からマンションに戻る途中、駅改札口そばにあるパン屋『サンエトワール』に立ち寄る。
仙台駅をちょくちょく訪れる方には、おなじみのパン屋ですね。
建設業界の資格試験、東北地区はたいてい仙台が試験地・講習会の会場になってまして、仙山線で訪れた時には、よくここで昼飯orおやつを買っていったものでした。
ときには試験内容や結果に落胆して、ときにはなんとなく希望の光を期待しながらここでパン買ったりして・・・
と、私にとっては幾度も訪れたパン屋。
季節も間近、店内の装飾はクリスマス一色。
本日のチョイスは
仙台あんぱん。
中はクリームと粒あんの二段重ね。
これと似たようなパン、菅生SAでも売ってたような・・・
喰ってみて気が付くのですが、この「仙台」の文字の焼き印のトコが焦げていて実に香ばしい。
粒あんとクリームで甘ったるいところに焦げたわずかな苦みと香ばしさがアクセントになっていますです。
遠方からJRで東北の山に来られて仙台駅に立ち寄った皆様、ちょっと軽食やおやつにでも、どうぞ。
| 固定リンク
「山岳ガイドの甘味処」カテゴリの記事
- 八宝堂【山形県上山市】(2020.12.29)
- 【腕に】石臼コーヒー【覚えあり】(2020.11.01)
- 今日、浄土を見た(2020.06.28)
- 凍み餅 (しみもち)(2020.02.11)
- 米とパン(2019.10.19)
コメント