愛だろ、愛。
さすらいの土木作業員生活再開。
本日は宮城県某所。
午前中めいっぱい作業して、遅いランチ。
近所の「カツ丼屋」に行く。
カツ丼ラブを看板に出し、さらにオリジナルTシャツ(もちろん看板のロゴのやつ)を販売しているだけあって旨かったのですが、店内の雰囲気は、
今話題のエジプトの広場なみのような騒ぎ。
いやね、店流行ってるのはいいんだけどさ、厨房のおばちゃんたちの 怒 声 が 有線から流れる歌よりにぎやかなんですよ。
『○○さん、親子丼は二つなのよっ!』
『△△さん、速くしなきゃダメでしょっ!』
おばちゃん特有の最後の『っ』が凄かった・・・
ちなみに、カツ丼にみそ汁ではなくてカツオダシの効いた白石温麺が付いているのが宮城テイストでした。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- お仕事日記2021年2月 & ウルドゥー語の夜 第13夜(2021.02.23)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 4日目 & ウルドゥー語の夜 第10夜(2021.01.26)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 3日目(2021.01.25)
- コロナ隔離日記 2日目(2021.01.24)
- コロナ隔離日記 1日目(2021.01.23)
コメント