設備投資
日本山岳ガイド協会仕様のファーストエイドキットを購入。
ううっ、買ってみたら、今まで自分が使用していたポーチ(右)と同じオルトボックス、しかも同じ大きさだったりして・・・
JMGA仕様のキットには、金田正樹医師の尽力で購入可能になった特殊樹脂ギプス(右、特殊樹脂で覆われた包帯で、水で濡らすと短時間で硬化する)、ディスポーザブルの体温計、シリンジ(何に使うかはFA講習受けた人だけのひみつ)等々が入っている。
なおJMGA仕様のファーストエイドキットはクライミングガイド用の小型キット(画像ポーチの半分の大きさ)、ツアー等の多人数を引率するガイド用のキットの2種類ある。私が購入したのは後者。
骨折等の重篤な負傷に備えるのはもちろんですが、東北の山で活動する自分には自分なりの(苦い)経験があるため、これから自分なりに中身をアレンジする予定。
| 固定リンク
コメント