本日のおすすめCM
元ネタは韓国メディアなんですが、スコッチ・ウイスキー「デュワーズ」のテレビCMです。
日本のサイトでは、永瀬正敏はじめ、いわゆる芸能人・作家といった人を宣伝に起用しているのですが、グローバルマーケティングキャンペーンの一環として公開された動画は、非常に渋い作りになっています。
LIVE TRUE. Dewar's - True Scotch since 1846
Dewar's True Stories: Alex Honnold, Free Climber
自分の信念に人生の価値をおき、その情熱を語る。
軽薄なタレントの空虚な笑顔ではなく、その生き方に語らせるという広告。
デュワーズが選んだ1人が、アレックス・オノルドです。
クライミングの場面はむしろ一部で、岩、そして大自然と対峙する静かな光景が、それゆえに非常に印象深く残ります。
日本のメディア関係者に言いたい。
いい加減、バラエティ番組でクライマーをイロモノ扱いするのは止めていただきたい。
クライマーは奇人変人ではありません。まあキチガイ左翼もいるけど。
岩や壁、山と向き合う「人」を描いたCMなんて、広告会社の糞共が牛耳る日本のメディア上では、まだ期待できそうにありませんね。
| 固定リンク
« 忘 れ 物 | トップページ | 打毬(だきゅう) »
「クライミング」カテゴリの記事
- ヤーニャ・ガンブレット、彼氏と別れる(2021.02.22)
- クライミングが人類に貢献する時(2021.01.23)
- 【訃報】チェザレ・マエストリ逝く(2021.01.20)
- 【訃報】ジョージ・ホイットモア逝去(2021.01.03)
- 【訃報】ハミッシュ・マッキネス逝去(2020.11.24)
「アウトドア」カテゴリの記事
- ベーカリーカフェ メリメロ(2020.12.25)
- パタゴニアの沈黙(2020.09.23)
- 【訃報】ゴアテックス発明者 ロバート・W・ゴア氏逝去(2020.09.21)
- 月山湖上のプライド(2020.08.11)
- 民衆を叩く人々 アメリカ・パークポリス(2020.07.01)
「マ ス ゴ ミ」カテゴリの記事
- 石油・ガス産業の何が悪いのか(2020.12.11)
- ラインホルト・メスナーの告白(2020.11.05)
- DNAは誰のものか?(2020.07.30)
- アンジェイ・バルギェル、コロナウィルス罹患(2020.07.21)
- 追悼 服部克久氏(2020.06.11)
コメント