« お仕事日記2014年初夏 | トップページ | 冷やしランプ始めました »
森林限界を越えた石畳ばかりが、月山じゃありません。
刈り払いも行われてない、月山山麓を行く。
桑の実がいっぱい。 指を紫色に染めて、熟した実を口にする。 サクランボに負けない甘み。
あまり登山者も通らないブナ林で、姥神様は何を思う。
帰路、退屈な林道をトラノオが彩っていました。
2014.07.06 山岳ガイド日記 | 固定リンク Tweet
おばんです。 6日の日曜、大朝日に行ってきました。 姫様があんなに咲いているのを 見ることが出来、その日は熟睡することが出来ました。
月山も大分雪が少なくなっていました。 帰路の時、遠望でしたが… 静かなところはいいですね。 でも、小心者の私は黒い子が怖くて…
お仕事、お忙しそうですね。
また、お邪魔します。 あ、お菓子の記事も楽しみに読んでますよぉ
投稿: は。 | 2014.07.08 20:49
re:は。様
<<6日の日曜 おおっ、凄い混んでた日ではなかったですか? 秘め様も盛りだったようで・・・
<<でも、小心者の私は黒い子が怖くて… 途中に熊の巨大ウ○チがあったんですが、きれいな緑色で、「あ~こいつ月山筍を食いまくってんじゃん!」と人気の無い山中で嫉妬に燃える私でした。
<<お仕事、お忙しそうですね。 貧乏暇なしでして・・・ スロー更新が続いておりますが、よろしければまたコメントお寄せください。
投稿: 聖母峰 | 2014.07.10 22:29
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 静かな月山:
コメント
おばんです。
6日の日曜、大朝日に行ってきました。
姫様があんなに咲いているのを
見ることが出来、その日は熟睡することが出来ました。
月山も大分雪が少なくなっていました。
帰路の時、遠望でしたが…
静かなところはいいですね。
でも、小心者の私は黒い子が怖くて…
お仕事、お忙しそうですね。
また、お邪魔します。
あ、お菓子の記事も楽しみに読んでますよぉ
投稿: は。 | 2014.07.08 20:49
re:は。様
<<6日の日曜
おおっ、凄い混んでた日ではなかったですか?
秘め様も盛りだったようで・・・
<<でも、小心者の私は黒い子が怖くて…
途中に熊の巨大ウ○チがあったんですが、きれいな緑色で、「あ~こいつ月山筍を食いまくってんじゃん!」と人気の無い山中で嫉妬に燃える私でした。
<<お仕事、お忙しそうですね。
貧乏暇なしでして・・・
スロー更新が続いておりますが、よろしければまたコメントお寄せください。
投稿: 聖母峰 | 2014.07.10 22:29