ギ ア
自然の家行事に参加する度、職員の皆さんやサポーター(ボランティアスタッフ)の皆さんの、アウトドア用具への関心の高さに自分の勉強不足を思い知らされる。
今回のキャンプで幾人ものメンバーが持ってきていたのが、このエアーランタン。(参考サイトは こちら )
それから注目したのが、自然の家職員の工藤さんが持ち込んでいたALITEのチェア。
ALITEはアラスカ出身の韓国系アメリカ人KIM TAEが創業したアウトドア用品メーカー。
中学生の頃、友人が着ていたアウトドアジャケットが欲しくて母親に購入をお願いしたところ、「なんで自分で作らないの?」と言われたのが、後にノースフェイスのデザイナーとなるKIM TAEの出発点。
ノースフェイスのデザイナーをつとめ、後に独立してから独創的なチェアが人気になり、アメリカのメディアでもそのサクセスストーリーが取り上げられ、昨年よく読んでいたのだ。
参考サイト ALITEウェブサイト
私などはネットの情報をチョコチョコいじくっているだけだが、工藤さんはギアを実際に購入して実際に使っておられる。
そしてよく聞かれるのが、アウトドア活動を始めた皆さんからテントやシュラフの購入に関する相談。
私などは古い人間なので、登山用テントといえばエスパースしか知らない恐竜並みの頭脳なのだが、幸い朝日少年自然の家サポーターにはトレイルハイカーの斉藤正史さんがいらっしゃるので、皆さん斉藤さんのよきアドバイスを受けている様子。
うーん、もっとギアの知識を更新しておこう。
| 固定リンク
「アウトドア」カテゴリの記事
- ベーカリーカフェ メリメロ(2020.12.25)
- パタゴニアの沈黙(2020.09.23)
- 【訃報】ゴアテックス発明者 ロバート・W・ゴア氏逝去(2020.09.21)
- 月山湖上のプライド(2020.08.11)
- 民衆を叩く人々 アメリカ・パークポリス(2020.07.01)
コメント