Berghaus社 consumer panel 日記 9月
早朝から夜遅くまでかかって宮城で現場作業。
帰宅してみると、イギリスのBerghaus社からconsumer panel 9月のお題が届く。
今月のお題は、
普段のアウトドア活動の頻度に関するアンケートの後、使用しているザック、デイパック、ミドルサイズパック、大型ザック、トラベルパックの4種類について、今までどんな目的・頻度で使用していたか、購入する際のポイント、購入頻度、金額などをかなり詳細に問われる内容。
ちなみに私の場合、過去にもブログに書いているが、通常の方々よりも 「よりシンプルであること」 がザック選定の決め手のため、あまりBerghaus社には参考にならない回答であろう。
ザックを選ぶポイントについてかなり詳細な項目が並んでいたのだが、「背面の通気性」やら「レインカバーの有無」やら「ヒップベルトのポケット」やら、ほとんどが「重要ではない」という回答になる(笑)
いやしかし、これだけ詳細にギア選定に関するアンケートに答えていると、他の皆さんは何を「決め手」にザックを選んでいるのか、私も気になってくる。
| 固定リンク
« 営 業 | トップページ | おしくら まんじゅう »
「アウトドア」カテゴリの記事
- ベーカリーカフェ メリメロ(2020.12.25)
- パタゴニアの沈黙(2020.09.23)
- 【訃報】ゴアテックス発明者 ロバート・W・ゴア氏逝去(2020.09.21)
- 月山湖上のプライド(2020.08.11)
- 民衆を叩く人々 アメリカ・パークポリス(2020.07.01)
「山岳ガイド日記」カテゴリの記事
- 吹雪の森(2021.02.23)
- 陽気の下(2021.02.14)
- 晴れ間の森(2021.02.11)
- 老 木(2021.01.31)
- 八宝堂【山形県上山市】(2020.12.29)
コメント