ウクライナ隊、Talung峰(7349m)北西バットレスを初登
2013年春にチェコのマレク・ホレチェク、故ズデェニク・ハルビーのペアが初登した、ネパールヒマラヤのTalung峰北西面。 関連ページ チェコ隊、Talung峰(7349m)北西ピラーを初登 当ブログ2013.5.31
2015年10月、世界各地の名峰をターゲットにしているウクライナ、チェルカースィ山岳会のミハイル・フォーミン(Михаила Фомина)とニキータ・バラバノフ(Никиты Балабанова)のペアがアルパインスタイルでTalung峰北西バットレス初登を果たしました。
Talung峰7349m、左の黄緑ラインが2013年チェコ隊のライン(2500m M6+ WI6)、右の赤ラインがウクライナ隊のライン(2200m M6 WI6 A3 )
登攀は6日かけて行われ、新雪と薄氷に悩まされドライツーリングの技術を駆使してのクライミングだったとか。ミハイル・フォーミンいわく15kg体重が落ちたとのこと。
2人は11月1日、ウクライナ・キエフに無事帰国、待っていた家族からピラフとケーキで歓迎を受けました。
参考サイト Russianclimb.com
| 固定リンク
« 子供達と化石掘り 2015 | トップページ | ピオレドール・アジア2015 今年の受賞者は、 【Piolet d'or Asia 2015 , No award】 (2015.11.16 追記) »
「クライミング」カテゴリの記事
- 【訃報】チェザレ・マエストリ逝く(2021.01.20)
- 【訃報】ジョージ・ホイットモア逝去(2021.01.03)
- 【訃報】ハミッシュ・マッキネス逝去(2020.11.24)
- パラゴの子はパラゴ(2020.11.17)
- アダム・オンドラは何を食べているのか(2020.10.29)
「expedition」カテゴリの記事
- K2冬季登頂さる(2021.01.16)
- 【速報】K2冬季登頂目前か(2021.01.16)
- 講演『地球のタイムカプセル~南極』(2020.12.13)
- 【訃報】ダグ・スコット 逝去(2020.12.11)
- Bernadette McDonald著 『 WINTER 8000 』(2020.09.30)
コメント