山女日記 ~女たちは頂を目指して~
さすらいの現場作業員生活、ビジホに滞在しているおかげてBSで放映中の 『山女日記 ~女たちは頂を目指して~』 を視聴。
貧乏暮らしなもんで自宅では衛星放送見られないんす。
第3話『てっぺん ~唐松岳~』から初めて視聴しましたが、いや~いいわ~
佐 藤 藍 子 が っ
やっぱショートカットの佐藤藍子って(以下省略)
facebook経由で製作の模様など伝え聞く程度でしたが、実際のガイドの方々の感想が一つも聞こえてこないんすけど・・・
視聴した感想は、テレビドラマとして私は面白かったです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
山やってる女性の感想お聞きしたいですね。
私は兼業ガイドとしてツアー引率して、女性客のドロドロした関係をみてきたけど(あんまりブログに書けない)、兼業ガイドの自分でさえそうなんだから、専業ガイドのセンセイ方はもっと修羅場くぐってきたんじゃないかと思います。
ま、アレです。
自分ぶらさがったロープをナイフでぶった切ったりする「山岳」映画よりいいんじゃないんですか。
| 固定リンク
「山岳ガイドが観る映画」カテゴリの記事
- 映画『富士山頂』のリアリズム(2020.02.16)
- 映画『富士山頂』上映会のお知らせ(2020.02.10)
- あの映画がついにリメイクか?(2019.05.14)
- チョモランマ北面初登が中国で映画化(2019.03.12)
- Uruca II(2019.02.15)
コメント