« 名護岳、再び。 | トップページ | 食べてみた »
平日、現場作業が終わる。 ウィークリーマンションに帰れば、部屋では書類作成や翌日の作業準備が待っている。
今日の帰り道、産直で大宜味村産の「島らっきょう」を購入。 土も付いているが蟻も付いている(笑)
島らっきょうの浅漬けでも作ろう。
下ごしらえのため、島らっきょうの薄皮を剥く。 iPhoneで静かな音楽を流しながら、ひたすら薄皮を剥く。
あーなんか落ち着く。 旨いモノを食べるには、手間をかけることを惜しんじゃいけないんですね。
島らっきょうの青い葉の部分は、常食している納豆、蕎麦の薬味にします。 皮を剥いた島らっきょうは二つに分け、塩をふったもの、もうひとつは
かつおだしつゆで浅漬けにしてみます。 山の話題は、ちょっとおあずけです。
2017.02.21 日常 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 夜のひととき:
コメント