アメリカ日記2018 仕事は本番編
ヒューストンでの企業視察を終え、空路ラスベガスに移動。
ラスベガスで開催される、建設関係資機材の全米規模の展示会を視察。
最新技術がいっぱいの中で、そこは私も山岳ガイド。
アメリカっぽいアウトドア文化を発見。
各出展ブースでは、参加者に配布する宣伝用グッズが置いてあるのですが、
工事看板メーカーのブースに置いてあった、トレイル関連のミニ看板。これも配布用の宣伝グッズ。
プラスチック製で、下に置いてある15cmスケールで大きさをイメージしてください。
左から「リスに注意」、「トレッカー」、「野外生物の足跡のミニ図鑑」です。
フライフィッシャーならたまらない、毛針(フライ)作成コーナーがなぜか設けられている。
ちなみにこれらはアウトドアレジャーとは関係無い、建設関連資機材の展示会です。
はい、頭切り替えて日本のサラリーマンとして視察、視察。
| 固定リンク
コメント