アメリカ日記 2018 出発~到着編
リストラ寸前不良社員の私、なぜかアメリカ視察出張の一員に社長からご指名をいただく。
12月1日。
雨の中、ヘドロにまみれながら、厄介な現場を完全撤収。
工場に帰ってみると、親方や同僚の皆様方から
「明日からアメリカだろ!?もう帰れ!」
「アメリカ行きの準備してくださいよ!」
と定刻より早めに退出させてもらう。
皆さんすみません。涙うるうる。
これに先立ち、アメリカ出張の告知を受けた翌日、部長からは
と言い渡される。
12月2日。
長いフライトを経てアメリカはテキサス州・ヒューストンに到着。
12月3日。
ヒューストンにて、工事機械関連の企業を視察して廻る。
日中は時差ボケとの闘いながら、ちゃんと視察してます。
視察先の企業の植栽に、ヤドリギと鳥の巣発見。
あー山行きたい。
夕方、後発の社長と合流。
晩飯はヒューストン一と名高いステーキハウス「Papas Bros.」。
下っ端現場作業員の私は選択の余地は無く、
社長から「40オンスだよな」と言われ、一緒に視察出張に来ている職場のリーダーKさんと共にロースとフィレが付いている骨付肉「PorterHouse」に決定。約1.1kgでござんす。
もちろんサラリーマンの宿命、社長の命令は絶対なので完食です。
今夜はキャベジン飲んでさっさと寝ます。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- お仕事日記2021年2月 & ウルドゥー語の夜 第13夜(2021.02.23)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 4日目 & ウルドゥー語の夜 第10夜(2021.01.26)
- PCR検査体験記 & コロナ隔離生活日記 3日目(2021.01.25)
- コロナ隔離日記 2日目(2021.01.24)
- コロナ隔離日記 1日目(2021.01.23)
コメント