仙台は、雨。
4月30日、平成の終わる日。
娘の買い物ツアーにつきあい、冷たい雨降る仙台へ。
毎度おなじみダイコクパーキングに車を停め、駅で解散。
昼に待ち合わせ、肉を喰いたい娘の希望で、
伊達の牛たん本舗・駅構内店へ。
GWの観光客に混じり行列に並び、40分待ちで店内に案内される。娘は牛たん定食、私は牛たん麻婆豆腐定食。
さすが牛タンしか取り柄の無い街・仙台、いつも食べている格安焼肉屋の豚タンとは質が違う。
昼食後はまだ店を廻り足りない娘を解放。タピオカにはまっている娘は山形には無いカフェに直行、私は
甘味処 郷(ふるさと)にておしるこを食す。
「甘さ控えめで美味しい」とか言うババアの脳味噌が吹っ飛ぶ位に甘い正統派のお汁粉、画像左の茶碗に入っているのは昆布茶、さらに食後は煎茶が提供されます。
ここで一休みしてから、雨の仙台市街へ。それから山形には無い楽天モバイル直営店とヨドバシカメラを偵察。雨の連休中日、平成最後の日は仙台で過ごしました。
| 固定リンク
「山岳ガイドの甘味処」カテゴリの記事
- 八宝堂【山形県上山市】(2020.12.29)
- 【腕に】石臼コーヒー【覚えあり】(2020.11.01)
- 今日、浄土を見た(2020.06.28)
- 凍み餅 (しみもち)(2020.02.11)
- 米とパン(2019.10.19)
コメント