春のひととき
山では人と会いたくない。そんな私は、やはりガイド向きではないのだろう。
10連休とはいえ、この山では他人と出会うこともない。
登山道の周囲は、リュックの置き場に困るほどにオオイワウチワが花盛り。山開き前の絶景だ。
カサカサと音を立てて枯れ葉を踏み、花に彩られた新緑のブナ林の道を登る。
高度を上げると、目前に登高意欲をそそる雪の斜面が続く。
先行者のトレースを故意に外し、自分だけの足跡を残して「ざんげ坂」を斜上する。
青空に近づく、気持ちよさ。
ガイドブックによく「きつい登り」という表現があるけど、登らずして何が登山だというのか?
鳥海山を眺めて本日のランチ。例年になく空気が澄み、風も無く、静かな時間を過ごす。
下山の途上、山麓の里に目を向ける。
彼方に残雪の白、民家の屋根の青、新緑のブナの緑。雪解けで増水した河川の流るる音。
東北の山奥にも春が来た。
| 固定リンク
コメント